持続可能な開発目標(SDGs)や海洋プラスチックごみ問題で、急速に肩身が狭くなっている感のあるポリ袋。大手量販店はすでにポリ袋全面廃止やバイオマスポリ/生分解性ポリ袋への移行に動き出し、このまま街角のポリ袋が珍しいものになる日も間も無いのではないかとも感じる日々です。
ですが、これまでポリ袋が広く使われているのにはもちろん理由があります。大量生産による圧倒的な単価の安さはもちろん、防水性や収納性の高さ、印刷適性などポリ袋を使う利点も色々とあり、ポリ袋でないと作るのが難しいタイプも、もちろんあります。今回紹介のポリ袋もそんな一点。
一見すると普通のチャック付ポリ袋に見えるこの製品。実は袋の下部に秘密があります。この少し複雑な模様になったシール部分が、実は空気抜きの穴になっているのです。
使い方としては、衣類などを袋に入れた後、まず上部のスライダーを動かして口部分を密閉します。その後底部分に向かって中の空気を押し出して行くと、手軽に簡易的な真空パックの出来上がり。体積が減って収納にも持ち運びにも便利なパッキングになります。
もちろん、ポリ素材でないと絶対に作れない訳ではないと思いますが、その適性を活かしたタイプの一つであることは間違いありません。どんな素材でも利点と欠点はあるので、「1か0か」ではなく、それぞれの利点を活かして使いたいものだと思う(と)でした。
地球環境の保護はもちろん大切です。ただ今回のポリ袋排斥の流れになったそもそもの原因も、ポリ袋やストローの不法投棄であり、ちゃんとゴミの収集やリユース・リサイクルができれば、こんなことにはならないはず。また、毎年のように南の島を訪問している身としては、ポリ袋やストローが駄目なら、あのプカプカ流れついてくるペットボトルはどうなんだとも思います。
ともあれ、ポリ袋に限らず、紙袋や不織布バッグ、その他の手提げ袋など、「こんな袋が欲しい」「こんなバッグはできないか?」とお考えの皆さま、ぜひ弊社「fukuroyasan.jp」尾崎紙工所までお気軽にお問い合わせ下さい。オーダーメイドによるオリジナル製品を現実化するお手伝いを喜んでさせて頂きます。
おまけ
以前もご紹介したように、弊社では定期的にサンプルバッグを製作し、お客様にご覧いただいていますが、こちらが現在製作中のバッグのミニチュアサンプル。さてどんなバッグが出来上がるでしょう。納品されたら、またこのブログ等で紹介させて頂きます。お楽しみに!