用紙の種類
紙袋のベースとなる用紙。用途や目的、コストもふまえて決めます。
紙袋の用紙は、使う用途に合ったものを選ぶのがポイントです。クラフト紙の特性を活かしたナチュラル志向や、ファッションバッグのようなブランド志向など様々です。何が一番用途に適しているのか決めていきます。
各用紙の解説
未晒(ミザラシ)クラフト紙
茶色の紙でナチュラルで自然な風合いを活かしたカジュアルな紙袋に仕上がります。 ザラっとした感触が特徴です。
スタッフより一言…クラフト紙の中では一番低コストの用紙です。用紙の風合いを活かした紙袋や、ワンポイントのロゴを印刷される紙袋に適しています。印刷色の発色はコート紙に比べて劣ります。
用途…アパレル、オーガニック系ショップなど
晒(サラシ)クラフト紙
白色の紙でナチュラルで自然な風合いを活かしたカジュアルな紙袋に仕上がります。ザラっとした感触が特徴です。
スタッフより一言…未晒(ミザラシ)クラフト紙を漂白した用紙です。用紙の風合いを活かした紙袋や、ワンポイントのロゴを印刷される紙袋に適しています。印刷色の発色はコート紙に比べて劣ります。
用途…アパレル、オーガニック系ショップなど
半晒(ハンザラシ)クラフト紙
未ザラシクラフトよりも薄い茶色の紙。ナチュラルな風合いを活かしたやさしい風合いが特徴です。封筒にも良く使われます。
スタッフより一言…未ザラシとサラシの中間的な使い方が可能です。印刷色の発色も未ザラシとサラシの中間です。
片ツヤクラフト紙
晒(サラシ)クラフト紙の片面を光沢加工したもので、表面にはツヤがあります。
スタッフより一言……晒(サラシ)クラフト紙よりも色の再現性に優れていますが、コート紙に比べると発色性は劣ります。マットPP加工を施すと上品な仕上りになります。
用途…デパート・百貨店など
エスプリコート紙
コート紙では最高品質の用紙で印刷の発色も優れています。コート紙の場合、紙割れを防ぐためPP加工は必須となります。通常のコート紙もあります。
スタッフより一言……フルカラー印刷(ベタ印刷も綺麗)に最も適した用紙で、表面加工を施す事により更に高級感のある紙袋となり、強度もアップします。
用途…ブランドショップ・イベント利用など
コニーラップ(クラフト紙)
カラーバリエーションが豊富なクラフト紙です。特殊紙の中では紙袋の製袋が可能。印刷色は下地の色に影響しますので印刷色の選択には注意が必要です。
スタッフより一言……個性を重視するなら最適です。
用途…ブランドショップ
紙袋に関する「オーダーメイド講座」の記事や製作事例もご参考にどうぞ。